内容説明
漫画による宇宙の始まりから近未来の破局噴火まで。今から43京秒前宇宙が始まり、約14京秒前に地球が誕生しました。そして、これから2038年には南海トラフの巨大地震が起り、近未来には破局噴火が起きます。宇宙の過去と地球の未来を描いています。
著者等紹介
尾池和夫[オイケカズオ]
現職:学校法人瓜生山学園京都造形芸術大学学長、日本ジオパーク委員会委員長。京都大学理学博士、京都大学名誉教授。東京で生まれ高知で育った。専攻は地震学。1963年京都大学理学部地球物理学科卒業後、京都大学助手。72年理学博士。73年京都大学防災研究所助教授。88年理学部教授。2003年12月京都大学総長、退任後2008年10月国際高等研究所フェロー、2009年4月同所長、2013年4月から現職
はせべくにひこ[ハセベクニヒコ]
現職:(公社)日本漫画家協会参与。1941年北海道函館市生れ。日立製作所入社後、漫画を使った教育資料など作成、社内新聞に漫画連載。日めくりカレンダー、卓上カレンダーなども作成。主な受賞歴:中京テレビお笑い漫画道場の視聴者募集漫画年間グランプリ(1983)地球環境漫画展滋賀県知事賞(2000)第22回読売国際漫画大賞金賞(2002)第25回読売国際漫画大賞金賞(2004)那須良輔風刺漫画大賞審査員賞特別賞(2009)さいたま市民漫画展2010市長賞(2010)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。