電気事業のいまOver view〈2021〉

個数:
  • ポイントキャンペーン

電気事業のいまOver view〈2021〉

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年11月07日 08時25分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B40判/ページ数 291p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784905217916
  • NDC分類 540.921
  • Cコード C3234

内容説明

“電気事業制度が複雑でよくわからない”“自分の担当業務は理解しているが、その他の議論にはついていけない”“審議会が多く、どこでどんな議論をしているかキャッチアップできない”エネルギー分野を幅広く扱う弁護士が徹底解説。

目次

第1章 電気事業の変遷といま―著者に聞く
第2章 新制度の論点(制度改革;市場取引・競争活性化;系統整備・利用・系統安定化;再生可能エネルギーの導入拡大;電気事業とイノベーション;災害対応力の強化に向けて)

著者等紹介

市村拓斗[イチムラタクト]
森・濱田松本法律事務所パートナー弁護士。電力・ガス事業分野に関する豊富な知見を基に、電力・ガス小売をはじめとして、上流から下流に至るまでエネルギー分野全般に関する業務を幅広く取り扱っている。経済産業省、広域機関等の電力・ガス事業分野等における各種委員も務める。2008年早稲田大学法科大学院修了。2009年12月弁護士登録。2011年経済産業省資源エネルギー庁省エネルギー・新エネルギー部新エネルギー対策課に出向(課長補佐)(~2013年)。2013年経済産業省資源エネルギー庁電力・ガス事業部電力・ガス改革推進室に出向(課長補佐)(~2015年)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品