内容説明
山海に遍在する日本の神々―。国家形成以前から中世・近世へ化外の永久歩行者としてその信仰と芸能を担った人々の世界。
目次
民間信仰史研究序説―賎民の異神と芸能
異界への招待状
再生記譚と心意伝承
妖怪譚の白眉・稲生平太郎の化物退治
鬼の起源―モノとオニ
逢魔が時の来訪者
河童とヒョウスベ
日本神話の風土性―時間と変容
対談 「稲生物怪録絵巻」と江戸の妖怪(対談者・杉浦日向子)
対談 黄昏時の異人たち―妖怪・まれびと・異民(対談者・荒俣宏)
1 ~ 1件/全1件
-
- 電子書籍
- 一切合切、二の打ちいらず【単話売】 第…