リアリティ・セラピーの理論と実践―効果的な人生を送りたいと思われませんか。誰にでも身につく現実療法

個数:

リアリティ・セラピーの理論と実践―効果的な人生を送りたいと思われませんか。誰にでも身につく現実療法

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 259p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784905154846
  • NDC分類 146.8
  • Cコード C0011

目次

行動には目的がある―内側からの動機づけ
リアリティ・セラピーの実践―カウンセリングの指針
カウンセリング関係の確立―避けるべきこと
カウンセリングの方法(イメージ写真、欲求、見方;行動全体を探り、評価させる;計画を立て、決意させる)
逆説手法のカウンセリング
結婚・家族カウンセリング
二つの事例―独身女性と夫婦
置き換えプログラム―リアリティ・セラピーと個人的成長
職場でのリアリティ・セラピー
「質問」の意義とQ&A

著者等紹介

ウォボルディング,ロバート[ウォボルディング,ロバート] [Wubbolding,Robert E.]
ゼービア大学教授。1936年米国オハイオ州生まれ。教育学博士。ゼービア大学でカウンセリングを教えるかたわら、リアリティ・セラピー・センターとカウンセリング・マネジング・センターの理事長をつとめる。同時に、ウィリアム・グラッサー協会のシニア・エンストラクターとしてカウンセラーの養成に従事。また、南カリフォルニア大学の教育プログラムを担当して、日本、韓国、ドイツなどでも活躍している

柿谷正期[カキタニマサキ]
認定NPO法人日本リアリティセラピー協会理事長。日本選択理論心理学会会長。元立正大学心理学部教授。1985年に日本でリアリティセラピーと出会い、翌年日本で最初の集中講座を主催した。グラッサーの書籍の大半を翻訳し、来日講演の通訳を務めた。ウィリアム・グラッサー国際協会の理事の2期目を務めている。日本選択理論心理学会会長、認定NPO法人日本リアリティセラピー協会理事長、臨床心理士、精神保険福祉士、日本カウンセリング学会認定カウンセラー、ウィリアム・グラッサー国際協会シニア・インストラクター、日本選択理論心理学会認定選択理論心理士、現実療法認定カウンセラー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品