アメリカンクルーエル刺繍

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 71p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784905054993
  • NDC分類 594.2
  • Cコード C5077

内容説明

開拓移民の女性達によって始められ、18世紀に最も開花したと言われているアメリカンクルーエル刺繍。自由な精神に富んだほのぼのとしたデザインと、美しい色合いの刺繍用毛糸を使用するのが特徴です。心温まるすてきな刺繍をどうぞ楽しんでください。

目次

アメリカンクルーエル刺繍について
アメリカの暮らしとパメラ先生
藍(あお)と白の刺繍
色鮮やかなクルーエル刺繍
懐かしいクリスマス
ギャラリー
作品に使われている材料について
準備と仕上げ
ステッチチャートと刺し方のポイント
作品の図案と仕立て方

著者等紹介

荒川慶子[アラカワケイコ]
K’s Crewel主宰。夫の転勤に伴い、香港、中国、スイス、アメリカに暮らす。アメリカにて「アメリカンクルーエル刺繍」と出会い、パメラ・ストラウス氏に師事、技術とデザインを学ぶ。2000年4月より日本でアメリカンクルーエル刺繍教室を開講。病院で入院案内と生花のボランティアを行う。The Embroiderers’ Guild of America会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

かぎしっぽ

11
いやー、カワイイ。動物の図案はあまり好みではないのだけど、花やクリスマスのオーナメントはカワイイ。糸が25番糸ではないのですねー。でも3本取りくらいでやったら近い雰囲気は出せるかな?おうちのピンクッションがカワイイ。ルーマニアンステッチとフィリングステッチ練習してみたい。2014/05/12

晴久

1
アメリカンクルーエル刺繍というのは、クルーエルウールを使って刺繍するようです。素敵な作品でしたが、DMCの25番刺繍糸しかもっていないので、実際に刺繍することはないかも;図案だけは使うことがあるかもしれない。本の表紙になっている作品の図案がないのはちょっと悲しい。図案のない参考作品が多い本でした。2014/02/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7891355
  • ご注意事項

最近チェックした商品