Nanaブックス<br> 結婚でビジネスの成功は9割決まる

個数:

Nanaブックス
結婚でビジネスの成功は9割決まる

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年07月27日 08時55分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 201p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784904899274
  • NDC分類 367.4
  • Cコード C0034

内容説明

大手企業採用担当者の「ところでその方は結婚していますか?」には理由があった。なぜ、仕事ができる人は結婚しているのか?結婚×仕事のシナジーで、人生を勝ち抜け。

目次

序章 ビジネスパーソンは結婚してから本当の人生が始まる(なぜ、いま結婚しているビジネスパーソンが必要とされているのか?)
第1章 結婚ほどシンプルで効果的な自己投資はない(だから仕事で伸び悩む!結婚にまつわる3つの誤解;結婚していないとビジネス上の格差が拡大する時代に ほか)
第2章 ビジネスにも役立つ結婚戦略(コミュニケーション編;戦術編)
第3章 ビジネスを変えた結婚の力(結婚は仕事をドライブさせる最大の原動力;ケース1:結婚でクリティカル・シンキングをマスター ほか)
第4章 結婚が仕事のステージを確実に上げる(こんな時代だからこそ顧客は「安心」を買いたい;なぜ、仕事ができる人は20代で結婚しているのか? ほか)

著者等紹介

下元朗[シモモトアキラ]
結婚力向上コンサルタント。お見合い会社アサイン主宰(株式会社プラウド副社長)。幼少より周囲から「人を見抜く天才」と言われる。その才能を活かし、大学卒業後、総合人材サービスのインテリジェンス人材紹介事業本部にて、20代~60代のエグゼクティブ層を対象にしたキャリア相談に従事し、これまで累計6,000人以上のキャリアアドバイスを実施。平成16年に洗練された「働く男性・女性の結婚を応援する」をスローガンに、お見合いサービスを提供するアサイン(株式会社プラウド)を創設(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

dice-kn

3
私はいい歳して独身なので、目に入ったタイトルが(とても)気になってしまいましたが、内容は著者の職場(お見合い会社)の宣伝のような?? 確かに、家族ができるといろいろと責任感が増すのは想像できますね(今の私が気楽なので・・)。しかし最近は性的マイノリティの方々についてもよく取り上げられてきてますので、”結婚していないと信用できない”という価値観もどうなっていくのかなという気もしますね。2018/09/24

柳田裕一郎

0
(私に刺さった点) 「自分はどんな人から必要とされているのか?」 を知らなければ、何を話し、何を行動しても 望む結果には結びつきません。(P45) 企業が若手社員の育成や社員の採用にあたり、最も求めている 能力、態度は、 「コミュニケーション能力が高いこと」であることが わかりました。(P68) さらに、今回の調査結果では、重視する人材として 「指示されたことだけでなく、自ら考え行動することができる 自主行動型」がトップになりました。(P68) 意中の相手がいれば、2人で体験できそうなとこ2012/09/15

天澤 眞輝

0
コンサルタントの方が著者なので「そのような傾向」で書かれていますが納得することも多いです。社会的信用性や自己の使命・役割・責任感、他を想い家庭を守っていくことは社会に!全てに通じていくものですよね。四書五経の格物致知やマズローの欲求が頭に浮かびました…。自分に欠けている部分ですので信頼感が不足して地に足がついていないなぁ…と深く反省させられました。素敵なパートナーと一緒になることができたなら笑い話にしたい本ですね(●^ー^●)2012/07/20

一龍

0
結婚×仕事のシナジーというのは着目点が面白い。 確かに結婚することで学ぶことや知ることは非常に多いと思うし、結婚することで得られる社会的信用というのは現代でも間違いなくあると思う。 ま、出世のため、成功のために結婚はするものではないが、結婚することで得られるものを再認識させていただいたかな。モテ本的要素もあるので独身者は一読されてはいかがかと。2012/05/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4712939
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品