あなたにありがとう

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 180p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784904891285
  • NDC分類 767.8
  • Cコード C0095

目次

第1章 歌を大好きにしてくれたあなたへ
第2章 厳しさを学んだ青春時代
第3章 八代亜紀が翔け抜けた十年
第4章 芸能界でのかけがえのない出会い
第5章 数々のスランプと新たな可能性
第6章 素敵な新しい出会い
第7章 心に息づくふるさと八代

著者等紹介

八代亜紀[ヤシロアキ]
熊本県八代市出身。1971年にレコードデビュー。73年に『なみだ恋』がミリオンセラー。その後、『愛の終着駅』『もう一度逢いたい』『舟唄』など数々のヒット曲を出し、80年には『雨の慕情』で第22回日本レコード大賞・大賞を受賞する。芸能生活40周年を迎えた2010年には、歌唱技術が認められ文化庁長官表彰を受賞。2012年発売のジャズアルバム『夜のアルバム』は、邦人アルバム史上最大級となる世界75か国で配信。翌13年にはニューヨークの老捕ジャズクラブ「Birdland」でライブも行った(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

喪中の雨巫女。

9
《私-図書館》人生で、出逢った人達にありかとうを、伝えながら、八代亜紀さんが、人生をふりかえる。何事にも一生懸命だったんですね。2014/07/01

さーふアザラシ

2
子供の頃、みかん箱の上で歌った。したずみをクラブで歌い。レコード大賞をとる行きつなど。馴染み深い歌は時代を語る。慈善活動などもされるさすがのスター。星42019/02/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8145728
  • ご注意事項

最近チェックした商品