目次
1 館長コラム(木の間通信「丁字路」館長コラム;プラザ「おでって」ニュース 館長コラム)
2 美の余韻(高田博厚先生・写真・盛岡・そば;「自画像」と「肖像画」;棟方志功と萬鉄五郎のコラボレーション;「俯瞰」構図の土沢時代;上田浩司さん(MORIOKA第一画廊)を悼む ほか)
著者等紹介
中村光紀[ナカムラミツノリ]
「萬鉄五郎記念美術館館長」。1940年盛岡市生まれ。中央大学法学部法律学科卒業。岩手日報社に入社して事業部長、事業局次長など歴任。岩手県美術選奨選考委員長、盛岡大学・岩手大学非常勤講師、盛岡市観光文化交流センター館長、もりおか啄木・賢治青春館館長、岩手県立美術館協議会会長、盛岡市先人記念館協議会委員、岩手大学教育学部外部評価委員など歴任。岩手県文化振興事業団評議員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 洋書
- Spare Parts