アルティショ(北米原産キクイモ)×酸素水=がんを転移させない増殖させない

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 176p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784904827369
  • NDC分類 494.5
  • Cコード C0077

内容説明

抗がん野菜の北米原産キクイモ「アルティショ」と「超微粒子酸素水」で闘う患者さんたちのがん克服体験とその理論。

目次

第1章 がん患者さんが医師を前にして感じる不安は何なのか
第2章 アルティショ体験者からの声が茨城大学農学部との共同研究のきっかけに
第3章 完治の喜びと無念の涙―ご本人やご遺族からの報告
第4章 どうしたらがんを封じ込め、健康を維持できるのか
第5章 がん細胞がどうして転移せずに縮小、死滅するのか
第6章 アルティショと超微粒子酸素水による闘病記録
巻末資料/遺族の体験手記

著者等紹介

金子保広[カネコヤスヒロ]
1950年福岡県飯塚市生まれ。朝日信用金庫に勤務する傍ら茨城県で農業を営み、20年前にダイオキシン汚染問題と出会う。地道な調査は当時のマスコミを動かし、世の中に汚染の実態を広く知らしめた。その後、栽培していたアルティショ(北米原産キクイモ)を通じて全国のがん患者からデータ改善の報告が相次いで寄せられたのを機に、がん転移や発生を抑えるメカニズムを分析、闘病中の患者や家族たちと広く共有したいと日々奮闘中。2009~10年、国立大学法人茨城大学アルティショ(北米原産キクイモ)抗がん成分研究企業等共同研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

トーコ

1
菊芋と酸素入り化粧水を携帯ミストに入れて使ったら、癌への効果はあるのか?O2ミスティや健康食品フランス菊芋の宣伝も含めた本。 癌になったら何が大切なのか? 抗癌剤をうけるのと 菊芋を食べ続けて酸素を増やすのとどちらが良いのか? 何人かの体験談と共に書いてある。 読み終えて、菊芋は粉末じゃなく 野菜の方が美味しいし体に良いので好きなので、スーパーに安くて質の良い菊芋が並んだらいいのにと思いました。 この本を読んでる途中、近所の道の駅で山形県の菊芋を購入。 自分で初めて買った菊芋を料理して食べたら美味かった。2021/06/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10197925
  • ご注意事項

最近チェックした商品