感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
烟々羅
10
「山形護国神社は、戊辰戦争で没された薩摩藩士10人を祀ったのが起源です。これがその石碑」 「10番目にある名前は越後高田の出と書いてあるから石碑を立てた側のひとでないかな。そしてなぜ薩摩藩士しかいないの?長州藩士はこの地では死ななかったの?墓も立てられないほど嫌われていたの?」 という会話から現地検証までの予習に探し、山形市の書店、八文字屋の郷土本コーナーにて購入。出版元=著者。戊辰戦争について出羽の視点で語られたはなし。たぶん関東・関西で探してもわたしでは見つけられなかっただろう2015/05/19
-
- 和書
- 季語体験