シリーズ日本語の醍醐味<br> ペガサスの挽歌

個数:

シリーズ日本語の醍醐味
ペガサスの挽歌

  • 在庫が僅少です。通常、3~7日後に出荷されます
    ※事情により出荷が遅れたり、在庫切れとなる場合もございます。
    ※他のご注文品がすべて揃ってからの発送が原則となります(ご予約品を除く)。
    ※複数冊ご注文の場合にはお取り寄せとなり1~3週間程度かかります。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    ■通常、3~7日後に出荷されます

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 352p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784904596050
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0393

内容説明

燦爛たる幻想。自由への憧れ。性の冒険。狂気と孤独。貴重なデビュー前の児童小説を含む、待望の1970年代単行本未収録作品集。皆川文学誕生の秘密がここにある。

著者等紹介

皆川博子[ミナガワヒロコ]
1930年、旧朝鮮京城(現ソウル)生まれ。東京女子大学英文科中退。1964年、初めて執筆した「やさしい戦士」が講談社児童文学新人賞佳作となる。1970「川人(かわと)」で学研児童文学賞を受賞。児童文学作品を書き継ぎながらミステリーや幻想小説にも挑み、1973年「アルカディアの夏」で小説現代新人賞を受賞。同年「トマト・ゲーム」が直木賞候補となる。その後、ミステリー、幻想・伝奇小説、歴史・時代小説などの分野で活躍。『壁―旅芝居殺人事件』で日本推理作家協会賞、『恋紅』で直木賞、『薔薇忌』で柴田錬三郎賞、『死の泉』で吉川英治文学賞、『開かせていただき光栄です』で本格ミステリ大賞を受賞するなど、各分野で高い評価を受ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

藤月はな(灯れ松明の火)

42
元々、児童文学出身だった皆川博子女史。しかし、児童文学にしては魚雷の中に閉じ込められて腐敗が止まっていた兵士を政治に利用する者や自惚れたギターの行方など、皆川作品の毒は健在でした。でも「こだま」や「コンクリ虫」のように茶目っ気のある優しさもある作品もあります。「地獄のオルフェ」は近親相姦をテーマにしているのですが嘲笑っていた「世間」によって一番、愛していた相手が拒絶するようになってしまったという悲哀が印象的でした。「天使」、表題作と「黄泉の女」、「声」、「家族の死」が好きです。2013/02/21

mii22.

37
児童文学作品を含めた初期の単行本未収録短篇集。「コンクリ虫」「こだま」のような可愛らしいものもあるが、一篇目の「花のないお墓」は児童文学とは思えないほど容赦なく皆川さんらしい。全体的に背徳、禁忌の色濃い狂気に満ちた作品だが、数ページの短篇なのでほどよく毒が効いている。表題作と「地獄のオルフェ」「天使」「黄泉の女」が特に良かった。2015/09/15

なしかれー

14
皆川さんの単行本未収録作品を集めた短編集。「日本語の醍醐味」と名付けられたシリーズに相応しい短編集。こんなにも背徳的で退廃的にも関わらず、決して下品ではなく、甘く美しい。読んでいるうちに生と死の境界が曖昧になっていく感覚はむしろ心地良い。2014/07/31

caramel

12
皆川さん、やはり凄い。こちらも70年代の作品ばかりだそうですが、完成度高くどれも読み応えがあった。児童文学作品も収録されているけど、本当に児童文学!?と思ってしまうようなものもあり、皆川節炸裂で良かったです。コンクリ虫は意外にも可愛くてほっこりしました。ドロドロしていても、毎回深みにハマらせてくれる感じで、それが何か心地良い文章で、まだまだ他にも読んでみたいと思いました。2021/04/24

ゆう

8
迷宮のような、霧がかかった別世界のような作品集で感嘆した。「シリーズ日本語の醍醐味」の通り、言葉の魔力が桁外れだったので、シリーズを揃えるのも良いかもしれない。閑話休題、本書の冒頭の児童文学作品と、成人向け(?)作品の差に少し驚いた。前者はより幻想的で、とても好ましかった。後者の成人向け作品よりも好きかも。解説にある通り、作品をジャンルの枠に捉えようとすることが愚かなのだと出版業界にもっと広がればいいな。2022/01/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5539170
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品