吉田類の酒場放浪記 5杯目

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 143p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784904345283
  • NDC分類 673.9
  • Cコード C0076

目次

特集「続・奥の酒道 芭蕉と呑む!」
「立ち寄りの名店」根津の甚八
神馬
よしみ
伏見
新京極 スタンド

串焼 文福
八十八
鳥樹〔ほか〕

著者等紹介

吉田類[ヨシダルイ]
エッセイスト&俳人。高知県生まれ。シュールアートの画家として活動後、イラストレーターに転身。90年代からは、旅と酒場をめぐる人間模様をテーマに執筆。新しく『酒王』ブログ(デジタル・ダイム)をスタートさせた。俳句会「舟」を主宰。2003年9月から『吉田類の酒場放浪記(BS‐TBS)』出演中

吉田慎治[ヨシダシンジ]
千葉県生まれ。全国の郷土料理やご当地グルメなど、「食」と「旅」をテーマに執筆するフリーランスライター。特に駅弁に精通しており、現在まで約2000種類の駅弁を取材・ライティング(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

きゅー

3
魚料理はあまり好きではないのに、なぜ酒場で出てくる刺身はこんなに旨そうなのか。 その不思議さは読めば読むほどに深まる一冊。 ふだん入ることのない赤提灯の居酒屋の奥深さを味わうことができた。2014/11/07

ちゅるふ

2
まぁ、なんだ。近場にないんだよな、掲載酒場。いけないじゃないか。2012/01/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4533750
  • ご注意事項

最近チェックした商品