内容説明
恋とか愛とかわたし、あなたでいいのかしら。「もらい泣き」「ハナミズキ」の一青窈が綴る等身大の物語。
目次
私はどうして悲しいのだろう
半開き
大根足
想いニキビ
恋の夏みかん
ぐ沢山
育ち盛りのイルカ
金魚すくい
母の日
T‐shirt〔ほか〕
著者等紹介
一青窈[ヒトトヨウ]
1976年東京都出身。台湾人の父と日本人の母の間に生まれる。生後まもなくから幼稚園まで台北にて生活。慶應義塾大学環境情報学部卒業。2002年、シングル「もらい泣き」でデビュー。以後、精力的に楽曲を発表し日本語詞の新たな領域を広げている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ぱるす
3
窈さんファンです。近頃新曲出ないと思っていたら詩集が出版されていたので、購入。両親の絡む詩よりも恋愛詩が増えた印象。哀しげな詩もちらほらあり、創作よりも身の上を切り取るような詩を書かれることが多い著者なので、いささか心配に思ったりも。窈さん独特の、間、や言い回しは健在です。2013/08/12
ozoz
1
熱い念をもってる方。そんなイメージをもってました。詩を読んでみたくて、図書館で手にとり一読。長いもの。短いもの。自分の中の引き出しを何度もひっくりかえして、むきあって、ひろいあげた大切な文字列たちが並んでいます。一度読んだだけでは、心になじまず、自分の浅さがわかった夜。もう一読せねば!気に入ったフレーズは「とくべつな日には とくべつをさらっっと」 2013/11/05
はなみずき
0
おともだちになりたいって思うような・・・。詩、歌は好きです。新しいCDはいくつかは買ってないけど。ふと貴方の心のそばにいたいなぁって気になってしまうような間がありますね。図書館で借りたけど、お友達として買って手に入れていまいましょうか。2013/10/20