内容説明
箇条書きとフロー、カラーと図解でわかりやすい。
目次
旧石器・縄文・弥生時代
古墳・飛鳥時代
奈良時代
平安時代
鎌倉時代
室町時代~戦国時代
安土桃山時代
江戸時代
明治時代
大正時代
昭和・平成・令和時代
著者等紹介
小山秀人[コヤマヒデト]
学習カウンセラー。昭和34年生。慶應義塾大学文学部卒。昭和62年「創学社」設立。小学生を中心とした学習指導を行う
うじなかずひこ[ウジナカズヒコ]
広告漫画家。日本イラストレーター協会会員。広島県職員として数々の教育関係機関に勤務した後に転身し、現在に至る。「『親の力』をまなびあう学習プログラム」開発検討委員会委員を経験(平成19年度広島県教育委員会から委嘱)行政機関や会社広告等で使用する漫画を多数執筆。「勉強の悩みに効く、70の具体的アドバイス」、「小学日本史シールでパズル大年表」(小社刊)イラスト担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。