カレル・チャペックの見たイギリス

個数:
  • ポイントキャンペーン

カレル・チャペックの見たイギリス

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ 46判/ページ数 219p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784904153130
  • NDC分類 989.55
  • Cコード C0098

目次

イングランド(第一印象;イギリスの公園 ほか)
スコットランドへの旅(エディンバラ;テイ湖 ほか)
北ウェールズとアイルランド(北ウェールズへの旅;アイルランドには行けず)
再びイングランドへ(ダートムーア;港 ほか)
イギリス人のみなさまへ(「デイリー・ヘラルド」のアンケートに答えて;BBC放送向けに書かれた原稿「親愛なるイギリスの聴取者のみなさん」)

著者等紹介

栗栖茜[クリスアカネ]
1943年生まれ。東京医科歯科大学医学部卒業。日本赤十字看護大学付属災害・救護研究所客員研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

くさてる

23
1924年、二度の大戦に挟まれた、わずかばかりの平和な時期にイギリスを訪れたチェコの作家、チャペック。その語り口は穏やかで、ほのかなユーモアもあるけれど、ところどころに光る知性の輝き、みたいなものも感じられて、良い紀行文だった。村上春樹の解説も、短いながら的を得た内容で良かったです。2023/04/18

PETE

7
1920年代にイギリスに招待されたチャペックが、母国チェコの新聞に書き送った滞在記。都市、牧草地、博覧会などに対するさり気なく批評的な眼差しと、添えられたスケッチが面白い。付録の、イギリスのメディアに送られた英国論が、30年代の厳しい世界情勢を意識しながら、英国の長所短所を礼儀正しく表現しているのも良かった。2022/12/31

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20378339
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ドワンゴ」にご確認ください。

最近チェックした商品