内容説明
リピーター―repeaterは悪い意味に使われることが多い。ダウンタウン―downtownは「繁華街、中心街」。ペーパーカンパニー―製紙会社ととられたら…。ケースバイケース―一件一件、その都度ということ。ギブアンドテイク―妥協する意、歩み寄る意。ハートフル―heartfulという英語は無い。リフォーム―社会秩序などを変える時に。タッチアップ―野球じゃなくて化粧直し。フリーター―通じない和製語の傑作の一つ。タッチング―英語圏の人が疑問に思う語…ちまたにはホントと違うカタカナ英語が氾濫!
目次
第1章 ホントは違う
第2章 語の使い分け
第3章 一休み
第4章 どう英訳する?
第5章 ところ変われば
第6章 発音の「えっ!」
第7章 特集
著者等紹介
佐香武彦[サコウタケヒコ]
1939年(昭14)6月4日生。1961年(昭37)3月早稲田大学卒業、(株)はりまや入社。1995年(平7)(株)はりまや退社。元県立宮古高等看護学院非常勤英語講師。佐香英語会主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。