内容説明
心筋虚血時の心電図変化その特徴、ST計測の実際の方法やQ波の見方、さらにはカテーテル治療の要点、心不全の捉え方、S‐Gカテによるモニタリングなども解説。これ一冊で虚血性心臓病看護の要点がつかめる待望の看護手帳。
目次
12誘導心電図の捉え方
心電図誘導波形の捉え方のポイント
鏡像の意味
胸部誘導(単極誘導)
12誘導心電図の眺め方
モニター誘導(双極誘導)
モニター誘導と胸部誘導の関係
冠動脈の走行
冠血流量と頻拍の関係
左室断面図と冠動脈の潅流領域〔ほか〕
著者等紹介
市田聡[イチダサトシ]
心臓病看護教育研究会会長。医学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。