別冊女性情報・シネマライブラリー
女性映画がおもしろい〈2010年版〉

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 127p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784904111635
  • NDC分類 778.04
  • Cコード C0074

目次

1 09年公開の外国映画・女性監督作品評(ワンダーラスト;エレジー ほか)
2 09年公開の日本映画・女性監督作品評(空とコムローイ;つぶより花舞台 ほか)
3 09年公開の話題の男性監督作品評(レボリューショナリー・ロード;ロルナの祈り ほか)
4 藤田篠が紹介する09年公開の女性監督全作品(外国映画;日本映画)

著者等紹介

小藤田千栄子[コトウダチエコ]
1939年東京生まれ。早稲田大学文学部卒。映画雑誌『キネマ旬報』編集部勤務を経て、76年よりフリー。映画は女性映画を中心に、演劇はミュージカルを中心に取材し、映画演劇評論家として広く知られる

林冬子[ハヤシフユコ]
東京生まれ。津田塾専門学校卒。1969年『映画情報』編集長、77年からフリーで映画に描かれたジェンダーを中心に映画評論活動

松本侑壬子[マツモトユミコ]
十文字学園女子大学教授/映画評論家。鳥取県生まれ。津田塾大卒。1968‐99年共同通信社記者。映画を通してジェンダーや家族問題を考えるエッセイ、評論、講演などでも活躍している

藤田篠[フジタシノ]
1945年、山口県生まれ。國學院大學文学部史学科卒業後、JTB、キネマ旬報編集部を経てフリーの映画ライターに

林千章[ハヤシチアキ]
1953年生まれ。1978‐98年読売新聞社大阪本社記者。78年に「女たちの映画祭」にかかわって以来、女性監督の作品を優先して見てきた。城西国際大学博士課程単位取得満期退学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品