海水機器の腐食―損傷とその対策 (改訂版)

個数:
  • ポイントキャンペーン

海水機器の腐食―損傷とその対策 (改訂版)

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月06日 09時28分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 248p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784903904078
  • NDC分類 566.76
  • Cコード C3053

目次

海水の一般的腐食性
ステンレス鋼の孔食損傷
ステンレス鋼の隙間腐食損傷
ステンレス鋼の選択腐食損傷
ステンレス鋼の粒界腐食損傷
ステンレス鋼の応力腐食割れ損傷
ステンレス鋼の水素脆化割れ損傷
ステンレス鋼のキャビテーション・エロージョン損傷
ステンレス鋼の腐食疲労損傷
銅合金の腐食損傷
重防食塗装およびライニング部品の腐食損傷
異種金属接触腐食損傷と電気防食法

著者等紹介

尾崎敏範[オザキトシノリ]
1962年(株)日立製作所入社。機械研究所にて大型海水ポンプなど各種産業機械、LSIなど半導体電子部品の腐食問題の研究に従事。1992年日立電線(株)に転属、現在は尾崎事務所、代表。1993年工学博士(東京大学)授与、1993年腐食防食協会論文賞、2002年腐食防食協会技術賞を受賞

石川雄一[イシカワユウイチ]
1972年(株)日立製作所入社。機械研究所にて各種産業機械や半導体部品の腐食問題や信頼性研究、超高真空機器の開発研究に従事。2000年~2007年横浜国立大学教授。1971年Ph.D.(ペンシルベニア州立大学)授与

穐山雅男[アキヤママサオ]
1961年(株)日立製作所入社。土浦工場および日立テクノエンジニァリングにて大型海水ポンプ、大型ターボ圧縮機、大型冷凍機、吸収式冷凍機など各種産業機械の損傷原因検討や信頼性解析に従事。現在は(株)日立プラントテクノロジー嘱託(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。