感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
starbro
165
タイトルに魅かれ、読みました。これだけ国土が広く、資源が豊富だと、解体してリサイクルするよりも、そのまま放置した方がリーズナブルなんでしょうね。本書は、「旧共産遺産シリーズ」第一弾とのことですが、売れなさそうなので、第二弾は出版されないのではないでしょうか(笑) https://www.tokyokirara.com/items/743198752023/06/20
KF
8
2023年6月第一刷。 著者;星野藍 発行;東京キララ社 文章は前書き一頁のみ。 ひたすら写真集。しかも「廃」や「墓場」という説明の熟語がチラホラ。 対象国が、世界的には認められていない、アブハジア、南オセチアを含む(中華民國よりも承認国が少ない)。 著者は廃墟、旧共産圏等に惹かれていて、日本国内ではこれもまた廃墟、廃島の軍艦島へ渡った事がある。 本社の写真で「日本なら分解、解体の後に再利用するなぁ」と思ったが、広大な国土であり放ったらかしが多いのか?と感じざるを得ませんでした。 皆さんの感想を知りたい。2024/05/26
ロバーツ
2
旧共産圏シリーズに期待。2023/11/23
ロバーツ
2
廃棄された乗り物にも不思議と味わいがある。2023/11/23
ロバーツ
1
旧ソ連圏の廃棄された乗り物。2023/11/19