内容説明
激安を売りにしているにもかかわらず、なぜ高収入を得られるのか?異常に細かく厳しい規則を設けているにもかかわらず、人がついてくる理由とは?従業員が「夢の持てるシステム」とは?社員とお客をインセンティブにする世界で一番シンプルな成功法則。
目次
第1章 大竹康之の発想法―「卵1円」に秘められた激安の法則とは?
第2章 大竹康之の改革術―チームワークを生み出すノウハウ
第3章 大竹康之の教育術―「出る杭」は打つな!
第4章 大竹康之の経営術―「正確などんぶり勘定」を持て
第5章 大竹康之の人生訓―プロを目指すなら背中を見て覚えろ
第6章 大竹康之の思考術―相手を思うなら鬼になれ
著者等紹介
大竹康之[オオタケヤスユキ]
昭和36年(1961年)千葉県船橋市生まれ。あらゆる業種、水産会社を経て、平成6年新鮮市場マルエイ姉崎店鮮魚部へ入社。部門、店舗責任者を歴任後、平成13年より営業部長として、椎奈孝社長と共に会社大改革を指揮する。平成15年2月、取締役に就任。以来、社内の構造改革はもとより、出店、開発、社外コンサルタント業務に携わる。現在、9店舗を展開中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。