愛に生きる言葉 太宰治

個数:

愛に生きる言葉 太宰治

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 253p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784903853628
  • NDC分類 917
  • Cコード C0098

内容説明

本書では「人生と芸術」「愛と苦悩」「生と死」というテーマのもと、太宰が命を賭して遺した作品の中にちりばめられたその人生観を紹介します。そこから、人間を、そして自分を冷徹なまでに見つめ続けた太宰が生涯を通じて追求し続けた「愛」の形が浮かび上がってくるはずです。

目次

人生と芸術
愛と苦悩
生と死

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

かおりんご

53
いろいろな作品から「人生と芸術」「愛と苦悩」「生と死」の3つのテーマに分けて、太宰の言葉を集めたもの。気に入った言葉は、「ただ、好きなのですそれで、いいではありませんか。純粋な愛情とは、そんなものです。」(ろまん燈籠)他にも気になるものが出てきたので、原作にもチャレンジしようと思います。2015/01/12

まめ@暫くイン率落ちます

11
今日神保町にて買った本です。途中の喫茶店にて読了。太宰治という人間の記す言葉はとても作家らしく情緒で溢れていました。P93「ゆきあたりばったりの万人を、ことごとく愛しているという事は、誰をも、愛していないという事だ。」P190「死のうと思っていた。ことしの正月、よそから着物を一反もらった。お年玉としてである。着物の布地は麻であった。鼠色のこまかい縞目が織りこめられていた。これは夏に着る着物であろう。夏まで生きていようと思った。」絶望の中に希望を見てしまう人間らしさ。2017/06/10

Marilyn

3
太宰治の言葉集。以下抜粋【私のほっしていたもの、全世界ではなかった。百年の名声でもなかった。タンポポの花一輪の信頼が欲しくて、チサの葉いちまいのなぐさめが欲しくて一生を棒に振った。】【その人と、面と向かって言えないことは、かげでも言うな】【噂というものは、こちらでもみ消そうとするとかえって拡がり、こちらから逆に大いに扇いでやると興ざめして自然と消えてしまうものでございます】【自分の苦悩に狂いすぎて他の人もまた精一杯で生きているのだという当然の事実に気附かなかった】昔も今も人の悩みの根元は変わらないのだな。2020/08/24

多田幾多

3
太宰治は死んでいないが、言葉は、小説は、今なお私たちの心をつかんで離さない。本当に、ずるい人だ。2013/03/30

まさお

2
彼の素直さが言葉に表現されて詰まっていると感じました。2015/06/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/351646
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品