恋する心エコー―心機能は4つの線で理解できる メルクマール編

個数:

恋する心エコー―心機能は4つの線で理解できる メルクマール編

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 228p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784903835693
  • NDC分類 492.12
  • Cコード C3047

内容説明

本書は、「心機能は4本の線だけで捉えられる」をテーマに、ストーリー仕立てでわかりやすく解説する読み物タイプの参考書です。第一弾の“メルクマール編”では、心エコー症例をみるにあたって必要な、心機能の基本知識や心疾患の治療の考え方を身につけることができます。

目次

第1章 メルクマールとは
第2章 第一の線:基本の線―僕らはこの線上で生活している
第3章 第一の線+α:心機能が悪くなった場合の線
第4章 第二の線:後負荷と心拍出量の線
第5章 第三の線
左室圧曲線、左房圧曲線、大動脈圧曲線を一緒に覚える
第6章 第四の線:圧‐容量曲線
第7章 心不全には必ず原因がある
第8章 心臓リハビリテーション:運動の治療の一環

著者等紹介

福田大和[フクダヤマト]
1978年生まれ。1996年土佐高等学校を卒業、2002年獨協医科大学医学部を卒業。2005年より徳島大学病院、2006年より国立病院機構善通寺病院(現国立病院機構四国こどもとおとなの医療センター)、2011年より福田心臓血管外科消化器科内科に勤務。2013年徳島大学医学部大学院修了(医学博士)。超音波専門医、循環器専門医、心臓リハビリテーション指導士、内科認定医

足立太一[アダチタイチ]
2001年獨協医科大学医学部を卒業。2009年より国立循環器病研究センター心臓血管内科部門冠疾患科CCU、2013年より国立病院機構栃木医療センター循環器科医長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

tsubomi

5
2016.04.05-05.06:心エコー検査の基本の考え方をかなり斬新な手法で解説した本で、私のような専門外の者向け。もてもての研修医が無理矢理感ある設定ですが、心エコーそのものの解説はとてもわかりやすかったです。高知県で研修しているという設定なので、土佐弁と高知県の観光ポイントなども知ることができるお得な(と言っていいのかどうか)一冊。「〜しゆう」と「〜しちゅう」の違いなどは勉強になりました。2016/05/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/6877132
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品