内容説明
初めて学ぶ人、学び直しに最適な1冊。文系・社会学系学生のための“使える”確率・統計。豊富な例題と問題で基礎・基本がしっかり身につく。
目次
第1章 データの整理と表現
第2章 集合と論理代数
第3章 初等的な確率論
第4章 確率分布
第5章 二項分布
第6章 正規分布
第7章 無作為抽出と標本分布
第8章 推定
第9章 仮説と検定
第10章 相関と線形回帰
著者等紹介
小波秀雄[コナミヒデオ]
1951年宮崎県生まれ。京都女子大学現代社会学部教授。理学博士。専攻は量子化学、物理化学、数学教育。東北大学理学研究科化学第二専攻博士課程中退、東北大学反応化学研究所助手、助教授、宮城工業高等専門学校教授を経て2000年4月より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。