医学・薬学・生命科学を学ぶ人のための統計学入門―基礎の基礎からデータ解析の実際まで (新装版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 148p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784903814094
  • NDC分類 417
  • Cコード C3041

内容説明

臨床・研究現場で役立つ具体例を満載。実験・調査の有意性を正しく判断するために。

目次

第1章 統計学の基礎概念(統計学って何?;推計学って何?;データはどうやって要約するの?;検定って何?;推定って何?;科学的研究はどうやって行うの?)
第2章 データの基本処理(データの種類と統計手法;パラメトリック手法とノンパラメトリック手法;差と比とパーセントの使い分け;標準誤差・標準偏差・変動係数・偏り;尺度合わせ;異常値の取り扱い)
第3章 1・2群のデータ処理(1群の計量値;1群の計数値;2群の計量値;2群の計数値)
第4章 多群のデータ処理(多群の計量値;多群の計数値)

著者等紹介

杉本典夫[スギモトノリオ]
1952年愛知県生まれ。1975年静岡大学理学部化学科卒業。1975年(株)三和化学研究所入社、研究開発部所属。1994年同社解析室設置、室長に就任。2006年(株)セラノスティック研究所取締役に就任。専門はデータの統計解析とソフトウェア開発(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品