出版社内容情報
体外受精を行う不妊治療施設が世界一多いと言われる日本。そこで行われている体外受精の状況を毎年、多項目からなる特別アンケートを実施して回答を集計してまとめています。そのデータをベースに参考クリニックの記事にはグラフやアイコンを使い、詳細な紹介をするとともに、関連企業の紹介や、診療15項目のわかる治療施設リスト、全治療施設リストなどの掲載があります。
内容説明
体外受精を考えている皆様へ。保険診療になったとはいえ体外受精の治療方法は様々です。私たち不妊治療情報センターでは、全国の体外受精実施施設でどのように治療が行われているのか、毎年、特別アンケートを行っています。アンケートは10ステージ、約40項目です。回答から得られる情報は、広くみなさまの参考となることでしょう。全施設を紹介するリストは、診療項目の内容にまで踏み込み現状をお伝えしています。本書をみなさまのお手元へ。
目次
保険適用後の、特別アンケートでわかった体外受精の現状(治療の状況;治療を始める前に ほか)
ART施設完全ガイド編(西船橋こやまウィメンズクリニック;神田ウィメンズクリニック ほか)
生殖医療を応援する企業(株式会社アイジェノミクス・ジャパン;株式会社アステック ほか)
体外受精実施施設のオプション診療実施項目一覧((アンケート回答施設診療16項目紹介)
北海道・東北 ほか)
全国体外受精実施施設一覧