- ホーム
- > 和書
- > 教育
- > 特別支援教育
- > 知的障害・発達障害等
目次
第1章 研究の目的と方法
第2章 わらべうたを用いた保育実践の意義と課題
第3章 わらべうたを用いた障害児保育実践の枠組み
第4章 わらべうたを用いた障害児保育実践研究
第5章 わらべうたを用いた障害児保育の実践的理論構築の試み
第6章 研究のまとめ
著者等紹介
和田幸子[ワダユキコ]
大阪府生まれ。奈良教育大学幼稚園教員養成課程(音楽リズム専攻)卒業後、保育園勤務を経て、障害児通園施設で保育士・音楽療法士として実践を行う。2007年和歌山大学大学院教育学研究科修士課程(音楽教育)修了。2010年大阪市立大学大学院生活科学研究科後期博士課程(障害児教育臨床)修了。2010年4月より龍谷大学短期大学部実習指導室勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。



