混成世界のポルトラーノ

混成世界のポルトラーノ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 315p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784903500690
  • NDC分類 290.9
  • Cコード C0026

内容説明

本書は、五人の研究者がテクストと写真によって描き出した、いわば現代世界を旅するためのポルトラーノだ。目的地は、北京、南台湾、ボルネオ、大連、モントリオール、パリ、ダッハウ、ネヴァダ、タスマニア、デリー、大東島、洛山、ホノルル、ラハイナ、そしてヒロ。新しい紀行文のかたちがここにある。

目次

巻頭詩 ポルトラーノのために(管啓次郎)
北京、南台湾、ボルネオ(林ひふみ)
大連、モントリオール、パリ(清岡智比古)
ダッハウ、ネヴァダ、タスマニア(波戸岡景太)
デリー、大東島、洛山(倉石信乃)
ヒロ、ラハイナ、ホノルル(管啓次郎)

著者等紹介

管啓次郎[スガケイジロウ]
明治大学理工学部教授。比較詩学。主な著作に『斜線の旅』(インスクリプト、第62回読売文学賞受賞)がある

林ひふみ[ハヤシヒフミ]
明治大学理工学部准教授。中文コラムニスト(筆名新井一二三)、中国語圏映画研究

清岡智比古[キヨオカトモヒコ]
明治大学理工学部准教授。フランス文学・文化

波戸岡景太[ハトオカケイタ]
明治大学理工学部准教授。アメリカ文学・文化

倉石信乃[クライシシノ]
明治大学理工学部准教授。近現代美術史・写真史。主な著作に『スナップショット―写真の輝き』(大修館書店、2011年日本写真協会賞学芸賞受賞)がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。