内容説明
旧約聖書が描く聖地での戦争を、現代の地政学および考古学的知見をふまえて分析し、臨場感ゆたかに再現!数千年の時を超えてなお適用可能な戦争の法則と教訓を汲み取る。
目次
場面の設定
ヨシュアの軍事遠征
士師時代の戦争
王国樹立と正規軍
統一王国
初期イスラエル時代
オムリとアハブの治世におけるイスラエル
アハブ以後のイスラエル
レハブアム時代におけるユダの防衛システム
ウジヤ治世下のユダ
ユダ最後の世紀
初期マカベア戦争
解放から独立へ
著者等紹介
ギホン,モルデハイ[ギホン,モルデハイ] [Gichon,Mordechai]
1922年ベルリン生まれ。34年に家族とともにパレスティナに移住。42年にイギリス陸軍に入隊。第2次大戦終結後、テル・アヴィヴ大学で考古学を学び、長年、同大学で軍事史と古典考古学を講じた。テル・アヴィヴ大学名誉教授
ヘルツォーグ,ハイム[ヘルツォーグ,ハイム] [Herzog,Chaim]
1917年ダブリン生まれ。ダブリンのウェスリー・カレッジで学び、第2次大戦中はイギリス陸軍に入隊。イスラエル建国後は同国参謀本部諜報局長に就任(1948~50、1959~62年)。75~78年、イスラエル国連大使。83年には第6代イスラエル大統領に選出され、5年の任期を2期務める。97年4月17日死去
池田裕[イケダユタカ]
1940年生まれ。筑波大学名誉教授、公益財団法人中近東文化センター附属博物館長、附属三笠宮記念図書館長。Ph.D.(エルサレム・ヘブライ大学大学院)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ジャイロ(C)
-
- 和書
- 踊れ!文芸部