王家を継ぐものたち―現代王室サバイバル物語

個数:

王家を継ぐものたち―現代王室サバイバル物語

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 403p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784903487427
  • NDC分類 288.493
  • Cコード C0022

内容説明

彼女(彼)のためなら、王冠を捨てるのもいとわない―!存続の根拠が先細りとなり、軽はずみな言動が、即、国をあげての廃止論の大合唱を呼び起こしかねない民主主義の時代。黄昏の王室の延命のために、一貫性と柔軟性、大衆性と神秘性のはざまで、日夜苦しい選択を迫られる王子や王女たちの素顔に迫る。

目次

チューリップとタンゴ―オランダのウィレム・アレクサンデルとマキシマ
真夏のメルヘン―スウェーデンのヴィクトリアと彼女のダニエル
皇太子と女性ジャーナリスト―スペインのフェリペとレティシア
シンデレラと王子―メッテ・マリトとノルウェーのホーコン
ヴァイキングの宝―デンマークのフレゼリクとメアリ
王子と反逆者―イギリスのウィリアム

著者等紹介

クノップ,ギド[クノップ,ギド][Knopp,Guido]
1948年生まれ。歴史学教授資格取得後、ジャーナリストに転じ、『フランクフルター・アルゲマイネ新聞』『ヴェルト紙』日曜版の編集記者。1984年からZDF(ドイツ第2テレビ)の現代史部門のプロデューサー。制作した歴史番組は高い視聴率をあげ、ヤーコブ・カイザー賞、ヨーロッパ・テレビ賞、金獅子賞など、数々の賞を獲得

平井吉夫[ヒライヨシオ]
1939年生まれ。著述家・翻訳家。早稲田大学卒業。編集者として出版社勤務の後、チェコ、オーストリアに留学。1976年に帰国後フリーの著述家、翻訳家(ドイツ語)として活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ゆずこまめ

1
紹介されている皇太子・皇太王女が選んだ配偶者の中には、それってあり?って言いたくなる方も。印象的なのは、女性の社会進出で有名な北欧では、王位継承権も男女平等のケースが多いこと。中には既に王子がいるのに男女平等に憲法を直して、お姉さんに継承権が移ったというケースまで。欧州の王室、色々な意味で進んでいる・・・2011/07/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/2484662
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品