内容説明
ポスト小泉の課題は『談合階級社会』の打破である!オシム新監督は、日本代表の背後に横たわる構造問題に気付いているか。
目次
第1章 ジーコジャパンとトルシエの違いは何か?
第2章 日本社会はフォワードを育てられるのか?
第3章 「敗者」と「弱者」を混同するな!
第4章 日本はルール社会に対応できるか?
第5章 「ルール」と責任のあり方を問う!
第6章 既得権益層が格差社会の背後で笑う!
著者等紹介
二宮清純[ニノミヤセイジュン]
1960年、愛媛県生まれ。スポーツジャーナリスト。株式会社スポーツコミュニケーションズ代表取締役。国内外で幅広い取材活動を展開。日本サッカーミュージアムアドバイザリーボード委員や特定非営利活動法人クラブネッツ顧問などを務める
木村剛[キムラタケシ]
1962年、富山県生まれ。東京大学経済学部卒業後、日本銀行入行。98年に起業。現在は出版社や金融コンサルティング会社などを傘下にもつ株式会社フィナンシャル代表取締役社長&CEOを務める。金融経済月刊誌の『フィナンシャルジャパン』編集長を兼任。有料会員組織「Financial Club」を主宰、会員との交流をはかっているほか、ラジオのキャスターを務めたり、講演なども多数行っている。財団法人日本サッカー協会裁定委員会委員や日本サッカーミュージアムアドバイザリーボード委員なども務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。