gradation―漸次的移行

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5変判/ページ数 68p/高さ 22X23cm
  • 商品コード 9784903295619
  • NDC分類 727
  • Cコード C3072

著者等紹介

関征春[セキマサハル]
1944年生まれ(長野県)。1958年白山雅成氏、1960年土味川独歩氏(東京美術研究所)、1963年田村満氏に師事。1962年吉野ユキハル氏(新象作家協会)、植物鷹千代氏(美術評論家)との交流から抽象画「存在シリーズ」展開。1963年日本デザイナー学院講師。洋画グループ展、個展等出品。1964年日本大学芸術学部美術学科卒業(バウハウスの抽象概念と機能設計に傾倒。広告を社会心理学として理解)。1965年宮永岳彦氏(二紀会理事長)教室助手(東京デザインカレッジ建築科(東大系)教務担当、陰影と色彩の影響受ける)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品