内容説明
礼儀作法の指導にかかわって半世紀をこえる牟田ゆき衣先生が、大切に伝えたい心づかいのハンドブック。
目次
第1章 気品のある立ち居振る舞い
第2章 訪問とおもてなし
第3章 オフィスでの基本エチケット
第4章 楽しくいただくための食事のマナー
第5章 暮らしのなかの歳時記
第6章 冠婚葬祭のしきたり
第7章 贈答品の贈り方
第8章 和服の着こなし方
第9章 お茶席での簡単な心得
著者等紹介
牟田ゆき衣[ムタユキエ]
1922年生まれ。東京・九段の旧制和洋女子専門学校(現在の和洋女子大学)卒業。高等学校教諭を経て、日本服飾文化協会、牟田ゆき衣きもの学院、国際きもの講師会を設立、永年にわたり、きものや礼法など広く研究。日本礼道小笠原流宗家総師範、全日本婚礼美容家協会認定講師、管理美容師免許取得。礼衣道研究会会長、むた流着装道宗家。佐賀新聞文化センター講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。