バスマップの底力 - 市民がはじめた楽しい交通まちづくり

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 243p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784902841060
  • NDC分類 685.5
  • Cコード C0065

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

shunshun0917

0
ROBAとかRACDAとか魅力的な名前を持つ組織がバス交通を使いやすくしようと奮闘している様子が描かれている。しかし、せっかくバスマップを取り上げているのに本がカラーでなくて、カラーのバスマップの画像がないのは残念。2012/03/10

笛吹岬

0
路線バスの案内図(ときに時刻表・料金表付き)をツールとして、市民の移動手段の整備を核とした町づくり、コミュニティの活性化を目指した活動をまとめたもの。良い視点だと感心しながら読み進められた。執筆者は全国各地でバスマップ作りに携わった非営利団体の人が多く、文章を書き慣れていないと思わせるものもある。それに校正ミスも目立つ。編集に力のある人がいれば、と思うのは望蜀か。2011/06/20

フラボノ

0
海外を含めたバスマップ事例の紹介、実際に作成した方々の知見など苦労話をまとめた本。非協力的なバス会社もちらほら話にあがっていて大変だったろうなと思う。誰しも居住エリア外の地域では交通弱者になる。自分はスマホがあるからその場である程度調べられるけれど、それができない人もいる。バスマップはバスの取り扱い説明書……2025/03/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/2313466
  • ご注意事項

最近チェックした商品