内容説明
体力に自信がなくても大丈夫!無理せず、のんびりゆっくり山を楽しむための登山案内。
目次
第1章 山へいくつもりじゃなかった(ロックフェスが教えてくれた、山の本当の姿;初フジロックでアウトドアに開眼 ほか)
第2章 山へ出かける、その前に(まずはこの3つを揃えよう;雨具 突然の雨だってへっちゃら ほか)
第3章 さあ、山へ出かけよう!(いざ初登山へ!;疲れず、けがなく登山するために ほか)
第4章 もっと山を楽しもう(教えて!山の先輩たち;日本珍名山マップ ほか)
著者等紹介
落合恵[オチアイメグミ]
イラストレーター。1970年埼玉県生まれ。セツ・モードセミナー出身。書籍の装画、広告、雑誌、プロダクトデザイン等で活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
きゅー
3
山へ行くつもりじゃなかったイラストレーターの落合さんが山好きになるまでのエッセイ。山登り初心者が陥りがちなミスや、最初はこれだけでも買っておこうといったアドバイス的な内容が多い。これから山にでも登ってみようと思っている人にとってはなかなか重宝する一冊になること請け合い。山で食べるものってなんであんなに美味しいんだろうと皆が口をそろえて言うけれど、本当にそう思う。たいしたものじゃなくても、断然ご馳走になるから不思議。登山大好きな人には物足りないだろうけど、私のように初心者にはストンと気持よく収まった一冊。2013/06/04
ちいさな図書館
1
山に行くつもりはないけど山に興味があるせいか、つられて読了。山への想いが伝わってくるのと、絵がとてもかわいらしいのがいい。でも、まだ、山に行くつもりじゃないのだった…(笑)2011/07/05
sazen
0
★★登山ビギナーにちょうどいいエッセイ。でも、「情報」としては少ない感じがするので、あくまで「おはなし」として。音楽好きの私としては、フジロックの導入部分がぐっときた。確かにあのイベントで山に開眼する人も多いだろう。2014/02/06
Satoko Muta
0
イラストレーターの福田利之さんや木下綾乃さんも、松野屋社長・松野弘さんも、in-kyo店主・中川ちえさんも、みんなみんな山に登っているらしい……! モノクロのイラストと文章のみの素朴で潔い、手ぬぐいみたいな印象の山入門書。2012/11/14
Noriko S
0
著者の山へ行くきっかけ、そして準備物品や心構え、山の楽しみ方をかわいいイラストを入れて書いてある。読みやすくて山へ行く間の電車で完読。おすすめの本読んでみたい。2023/07/02