- ホーム
 - > 和書
 - > 人文
 - > 図書館・博物館
 - > 図書館・博物館学一般
 
目次
図書館へのメッセージ(図書館のある暮らしをみんなのものに;子どもと本のすてきな出会いを願って;絵本が生まれるとき ほか)
地域からのメッセージ(「神奈川の図書館を考えるつどい」のあゆみ1994‐2008;小田原市/小田原の図書館を考える会;横浜市/学校図書館を考える会・横浜 ほか)
資料編(図書館の自由に関する宣言;図書館法;ユネスコ公共図書館宣言 ほか)
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
コウみん
2
          
            私たちの図書館について考えよう。 市民、利用者にとって図書館はどんな所なのか。 神奈川県の図書館の人々が図書館を変えようとする労力をよく見せている。 子育てに力を入れている図書館とかその他、図書館の指定管理について考えさせる。 2023/03/13
          
        ニョンブーチョッパー
1
          
            ○2010/04/24
          
        トム
0
          
            色々な人の話がありすぎて、よくわからなくなった。でも海外の話などは面白かった。日本でも勉強が楽しいと思える学校になればいいのに。2016/11/06
          
        ウノチャン
0
          
            酒川玲子さんと長野ヒデ子さんが面白かった。2011/03/12
          
        - 
                
              
            - 和書
 
 - felicidad
 


              
              

