電気新聞ブックス
にっぽん電化史

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 431p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784902553178
  • NDC分類 540.21
  • Cコード C1021

内容説明

歓喜と驚嘆!!あなたは本当の電化史を知らない。

目次

序章 にっぽん電化史の視点
第1章 日本人と電化
第2章 あかりの電化
第3章 電力ビジネス創世記
第4章 文化・娯楽と電気
第5章 広告・デザインと電気
第6章 暮らしの電化
第7章 都市交通と電気
第8章 農業・農村と電化

著者等紹介

橋爪紳也[ハシズメシンヤ]
大阪市立大学大学院文学研究科助教授。建築史・都市文化論専攻。工学博士。1960年大阪府生まれ。京都大学工学部建築学科卒業、同大学院修士課程修了、大阪大学大学院工学研究科博士課程修了。京都精華大学助教授を経て現職。イベント学会副会長、社団法人日本ディスプレイ業連合会理事、大阪府国際アドバイザー、大阪府総合計画審議委員ほか兼務

西村陽[ニシムラキヨシ]
関西電力企画室マネジャー。関西学院大学経済学部非常勤講師。1961年富山県生まれ。一橋大学経済学部卒業、関西電力入社。1999~2001年学習院大学特別客員教授。主著に『電力改革の構図と戦略』(2001年度エネルギーフォーラム賞受賞)など多数
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品