目次
プロローグ 新・介護保険法のポイント(18年度改正から27年度改正へ;平成27年度の介護保険制度改正 ほか)
第1章 介護保険制度のしくみ(介護保険制度の利用のしくみ;介護保険の財源と保険料のしくみ ほか)
第2章 介護保険制度の意義と創設された背景(従来の日本の福祉制度のしくみと限界;介護保険制度の創設と意義 ほか)
第3章 介護保険制度と法令のポイント(介護保険制度と法令;総則(第1~8条の二) ほか)
著者等紹介
長谷憲明[ナガタニヨシハル]
1970年早大商卒、東京都へ。生活保護、障害者福祉、高齢福祉、介護保険等法施行事務に従事、2002年退職。2002年4月から関西国際大学経営学部教授、学長補佐、高等教育開発センター長等、また、明治大学公共政策大学院ガバナンス研究科兼任講師、三木市社会福祉審議会会長他。2009年3月関西国際大学退職。2009年4月から、明治大学公共政策大学院ガバナンス研究科兼任講師、関西国際大学客員教授、(財)東京都福祉保健財団事業者支援部参与、NPO法人サポートハウス年輪理事、東京都国立苦情解決委員会委員等。2012年4月から関西国際大学教育学部教授。2015年4月から同大グローバル教育推進機構教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。