内容説明
まりかはマンガが大好きな小学五年生の女の子。そんなまりかのクラスに美少年のともやが転校してきた。意外にも少女マンガ好きのともやは、まりかにオリジナルのマンガを描くことを勧め、二人三脚のマンガ家デビューへの挑戦が始まった。また、ふたりの間に恋は生まれるのか!?人気シリーズ・料理少年Kタローの作者、令丈ヒロ子先生のカラフル文庫書き下ろし。
著者等紹介
令丈ヒロ子[レイジョウヒロコ]
1964年、大阪生まれ。嵯峨美術大学短期大学で絵本についての勉強をする。卒業後に、漫才の台本などを手がけ、文章の修行に励む
岡本正樹[オカモトマサキ]
1977年、群馬県生まれ。デザインの専門学校卒業後、レッドカンパニー(現レッド・エンタテインメント)に入社する。ゲーム企画の美術設定やキャラクターのデザインを担当する。現在、フリーのイラストレーターとして活躍中
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
あーさん☆花火大会が迫っています!!
2
ハッピーハッピーシュガーが出てくる。2017/08/17
くにさん
0
読んで心がキュンキュン(恥)する少女マンガ的なお話。でも読んで良かった! 小学生の頃の純粋な駆け引きの無い「好き」の気持ちは、この年になって読むと眩し過ぎる。 「特定の誰かの顔を思い浮かべておしゃれのことを考えるのと、なんの目的もなく、ただ新しい服を選ぶのとでは、ぜんぜん張り合いがちがった」の所が一番好きで共感できた。 ただ最後の方で ともや の性格が急に変わったような、無理やり「両想いでした」展開はちょっと残念。服装に無頓着で伸びたトレーナー着てた まりか に「一目惚れだった」は無理があるのでは?(笑)2017/04/09
そら@真面目にダイエット中
0
タイトルが「マンガ好きです」というだけあって、まさに少女漫画!という感じの小説でした。登場人物の名前とか、美少年の転校生とか、ちょっとした展開が、少女漫画のような雰囲気でした。2007/01/28