ネッシーはいることにする

個数:

ネッシーはいることにする

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 280p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784902257380
  • NDC分類 K913
  • Cコード C8093

出版社内容情報

野球部の地区予選敗退。
詩人・村田周平の三回忌法要の知らせ。
ベトナムに単身赴任中のお父さんからのメール。
幼なじみの思いがけない告白……。

いつものように生きているこの時にも、
自分の知らない世界は確実に動いているという事実に胸がざわつき、
僕の中学最後の夏休みがはじまった──。

自分がいつも過ごしている日常から少しだけ外に出てみたら、
これまでどこにいたんだろうって人たちと“遭遇”して、
僕の世界はグイッとひろがっていく。(15歳から)

ロングセラー『あたらしい図鑑』に続く、著者渾身の新作。

●著者紹介
長薗安浩(ながぞのやすひろ)
1960年、長崎県生まれ。南山大学卒業後、リクルート入社。「就職ジャーナル」「ダ・ヴィンチ」編集長などを務める。94年、「就職氷河期」のネーミングで流行語大賞特別造語賞を受賞。99年、「ウェルウィッチアの島」(「文學界」)でデビュー。2002年より執筆に専念。著書に『祝福』『セシルのビジネス』(以上、小学館)『きょうも命日』(中央公論新社)『シュヴァイツァーの仕事』(集英社)『言葉なんかおぼえるんじゃなかった 詩人からの伝言』(語り・田村隆一筑摩書房)『最後の七月』(理論社)『夜はライオン』(偕成社)『あたらしい図鑑』(ゴブリン書房)などがある。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

最近チェックした商品