出版社内容情報
高橋 歩[タカハシ アユム]
著・文・その他/編集
内容説明
「好き」を「仕事」にして、望み通りに「生きる」には?小さな枠を飛び出して、自由に生き抜く7人に学ぶ、シンプルでパワフルな人生の楽しみ方。
目次
遊びを仕事にする達人たちのメッセージ(油井昌由樹(夕陽評論家・俳優・演出家)
ロバート・ハリス(作家・旅人・ラジオDJ)
小林崇(ツリーハウスクリエイター)
マサ安藤(アラスカアドベンチャーのスペシャリスト)
若旦那(ミュージシャン・俳優)
EXILE¨USA(パフォーマー)
森永博志(編集者・作家・藍染め職人))
遊びを仕事にするための7ヶ条(人生の決断は、頭ではなく、ハートで;違うと思ったら、ゼロスタート!;覚悟を決めて、宣言しちゃえ!;いらない服を脱げ。常に、ヌードで;“マゾであれ。成長フェチであれ”;“人生トータルで勝負”;“目の前の人へ。最強のLOVEを”)
著者等紹介
高橋歩[タカハシアユム]
1972年東京生まれ。自由人。20歳の時、大学を中退し、仲間とアメリカンバー「ROCKWELL’S」を開店。23歳の時、すべての店を仲間に譲り、プータローに。出版社「サンクチュアリ出版」を設立。26歳の時、愛する彼女・さやかと結婚。出版社を仲間に譲り、結婚式3日後から、妻とふたりで世界一周の旅へ。約2年間で、帰国。2001年、沖縄へ移住。音楽と冒険とアートの溢れる自給自足のネイチャービレッジ「ビーチロックビレッジ」を創り上げる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
カズユキ
図書委員4年生
ゆう
飯田 達也
hinotake0117