内容説明
大自然アドベンチャーから、衝撃フェスティバルまで、自由人・高橋歩を始め、旅のプロや現地ガイドたちのナマ情報を集めて作られた、地球を遊び尽くすための完全ガイド。世界各国、29の遊び場を紹介。旅の予算から手配の方法まで、丁寧に解説したガイド付き。旅の準備にツカえる割引テクニック満載の情報ノートも充実。
目次
北米・中米・カリブ
南米
アジア
オセアニア
ヨーロッパ
アフリカ
世界一周+α
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
湖都
14
再読。旅の参考にしようと思って再び開いたが、とてもアクティブだった。本書の対象は、一定の時期にまとまった長さの連休が取れて、お金と体力を十分に持っている、若者。世界中のワクワクするような冒険を、具体的な金額やルート、おすすめのホテルや季節を交えながら紹介している。普通の旅行会社が提案するツアーではなかなか味わえないテーマの旅ばかりである。つまり、個人で行くには難易度が高く、ツアーにするとちょっと高価で体力を使う。結果、読むのは楽しいけど実現させるのは難しいであろう。私にはハードルが高かった…2018/10/06
おおたん
10
今はコロナ禍ですが、終息後には、本に紹介されている海外に行ってみたい!と思える本です。コロナ前まではあまり海外旅行を意識したことは無かったですが、動ける歳、金、時間、機会があるときに、後悔ないように旅行したいと思いました。2020/09/22
♪mi★ki♪
9
脳内海外逃亡妄想続く。。。暑いよ。助けて。。。(´o`;
はる
9
予算や期間,旅の仕方や現地での情報源,あと日本でやるべきことがちゃんと書いてある。自分でも出来るんじゃないかって気になる^^ 世界には夢しかない!絶対,一生かけてでも全部達成する!!!2013/01/06
おいかわ
8
ワクワク。自分の目が輝いているのが鏡を見なくてもわかる(笑)。イルカと戯れたり、オーロラを観に行ったり、気球に乗って大空を漂ったりしてみたい。海外初心者の自分にはピースボートも有りかなと思った。来月ボランティアスタッフの説明会受けてきます。2015/11/11