看護マネジメントの理論と実際 - 人的資源論の立場から

個数:
  • ポイントキャンペーン

看護マネジメントの理論と実際 - 人的資源論の立場から

  • 田尾雅夫
  • 価格 ¥2,728(本体¥2,480)
  • 医療文化社(2005/09発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外
  • ポイント 120pt
  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 194p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784902122176
  • NDC分類 492.9
  • Cコード C3047

出版社内容情報

《内容》 著者30年のヒューマンサービスの組織論・経営論の研究の成果を集大成したもの。病院に相応しい、看護に相応しい、看護師に適したマネジメントの論理と技法とは何か、という疑問に答える理論と実践のテキスト。看護サービスというヒューマンサービスにおけるマネジメントのための独自の論点を整理し、わかりやすく解説。    

《目次》
第1章 超高齢化社会における看護サービス―看護師の立場と役割/第2章 マネジメントの理論(1)/第2章 マネジメントの理論(2)/第4章 マネジメントの理論(3)/第5章 看護師という職業(1)/第6章 看護師という職業(2)/第7章 看護というサービス技術/第8章 サービス関係とストレス/第9章 職場集団の理論(1)―チーム構築とソーシャルサポート/第10章 職場集団の理論(2)―異なる職種間の連携とネットワーク/第11章 職場集団の理論(3)―リーダーシップ/第12章 職場革新

最近チェックした商品