- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > マニア
- > マッグガーデン BLADEC
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ミュポトワ@猫mode
40
Pease Maker 鐵 2巻目。前半ギャグがあるものの、全体的に暗いお話。こういう漫画だったなぁ、これって。再読なのですが、陰鬱としてスカッとしない漫画です。内部分裂が多くて、お互いがお互いを信用しきれない部分から亀裂が生じていく感じ。なんともやりきれない暗さがありますね。皆さん、こういう漫画がお好みなのかなぁ。俺はあんまり好みではない。でも人気あるんでしょ?この漫画。まぁ単純な好みだから、世間で何が流行っていようが関係ないのですがね。続けて3巻読むけどねぇ…あんまり好きじゃないんだよねぇ、これ…2021/12/28
Die-Go
30
副長(総長)山南敬介の死。その解釈を新たな視点で描く。これはありなのか?とも思わなくはないが。★★★☆☆2022/07/07
アヤ
12
姉弟ストーリーの後、ここでやっぱり泣きました。山南さんの回。「後悔...してくれ。」が重い。
どんぶり
6
【借り本】山南さん…!な2巻です。鈴がちょっかい出し始めましたね。私は平和主義(笑)なのでちょっかい出す人嫌いです。しかも見せてないだけかもしれないけど、大して強くないくせに…なとこも。今のところ従者の膕(ひかがみ)しか働いてませんからね。そんな彼も謎だ。まさかの彼女があの人だったのに驚きでした。山南さん本当あんまりだ…。鈴の仕組まれによって、駆け落ちも出来ず、仲間とすれ違い、あんなことに…。最後が悲しかった。作者さんは毎度暗い暗い言いますが、私にはこれくらいの空気感が好みだったり。根暗なんですかね(笑)2013/10/16
もなか
5
再読。1話除いて全部暗すぎ。というか最初からすでに暗かったですが。山南さんの最期は何度読み返しても哀しすぎる。あと、沖田さんの行動は、決して土方さんの教育の賜物なんかじゃないんだよ! とずっと叫び続けているのは今も変わらない。沖田さんにとって身内を斬り捨ててでも守りたかったのは土方さんだけなんだよ、って思うと哀しくも嬉しいと感じる自分が複雑。腐女子だってことで(逃)。2010/01/23
-
- 電子書籍
- 日本芸術家撰集 Vol.6 株式会社ク…
-
- 和書
- サウスポイント 中公文庫