甲州弁を読む―てっ!ずくん、あるじゃん。

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 298p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784901880732
  • NDC分類 818.51
  • Cコード C2081

内容説明

甲州弁274語について、その使用例、意味などを詳細に解説。

目次

あかりー(詳しい・明るい)
あくて(悪口・悪態・悪たれ口)
あすび、しゃーだに(遊び仕事に・ぼつぼつ・片手間に・せかせかせずに半分遊びながら)
あだじゃー、ねー(簡単ではない・大変だ)
あばちゃば(慌てる様子・慌てふためく様子)
あほも、ねー(とんでもない・常識はずれだ)
あんてーじゃー、ねー(容易ではない・楽ではない)
あんもん、かく(邪魔する・画策する・無理難題を言って困らせる)
いぃてー、さんぼー(言いたい放題)
いーぼこに、なる(好い児になる・自分だけがよく見られるように立ち回る)〔ほか〕

著者等紹介

渡辺雄喜[ワタナベユウキ]
昭和14年生まれ。昭和33年山梨県立韮崎高等学校卒。昭和37年一橋大学法学部卒。昭和37年トヨタ自動車工業(株)入社。昭和42年山梨県職業安定行政に入職。平成10年甲府公共職業安定所長退職。平成14年(社)山梨県障害者雇用促進協会退職。平成14年より渡辺事務所代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

座敷ワラジ

0
読み物というより資料という感じでした。2009/10/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/339363
  • ご注意事項

最近チェックした商品