水彩画のバイブル―レベルアップへの道のり

個数:

水彩画のバイブル―レベルアップへの道のり

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B5判/ページ数 95p/高さ 24cm
  • 商品コード 9784901850445
  • NDC分類 724.4
  • Cコード C2371

目次

水彩画の描き方―2つの基本パターンと着彩の手順
Level‐up Part.1 水彩画の技法ア・ラ・カ・ル・ト
Level‐up Part.2 洗いについて
Level‐up Part.3 知っておきたい構図の基礎知識
Level‐up Part.4 知っておきたい絵画の知識
テーマ別・プロセス作例 静物画を描く
テーマ別・プロセス作例 花を描く
Level‐up Part.5 “グレーとホワイト”特性と使い方
テーマ別・プロセス作例 風景を描く“はじめに”
知っておきたい水彩画のご法度
Level‐up Part.6 五つの要素―面・線・色・形・品

著者等紹介

大原裕行[オオハラヒロユキ]
1967千葉市生まれ。1986師・三橋兄弟治。1987水彩連盟展(92新人特別賞・会員推挙、04三橋兄弟治賞、06永井保賞、2010退会)。1989上野の森美術館大賞展(90、91、92、93)。1992千葉県美術展覧会(会員推挙、93県美術会賞、2004退会)。1993浅井忠記念賞展第1回水彩展OHARA・大賞受賞。1999青木繁記念賞展水彩人創立に参加。2004第二回千葉市文化新人賞受賞。2005損保ジャパン美術財団選抜奨励展。現在、水彩人同人、千葉水彩会会員、日本美術家連盟会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品