診断革命―虹彩診断による治療と予防

診断革命―虹彩診断による治療と予防

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 299p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784901609197
  • NDC分類 492.7
  • Cコード C3047

内容説明

虹彩を見れば体質と異常部位が解明!従来の虹彩診断の矛盾を解決した新世紀の診断法!この診断法は、患者さんへの侵害性も極めて少なく、脈診などのように習得に時間がかかったり、術者の主観や恣意性に左右されにくいだけでなく治療の結果も文字通り目に見えるのである。「上工は未病を治す」体質傾向にあった先手を打つことも可能な虹彩診断は、予防医学の視点からも多くの期待が寄せられている。患者さんが家庭で出来る食餌療法満載。

目次

第1章 虹彩学への疑問
第2章 東洋医学と虹彩
第3章 東洋虹彩分析図
第4章 虹彩分析での臨床
第5章 臨床例
第6章 虹彩に現れるマイナスサインとその修復の方法

著者等紹介

新城三六[シンジョウミツロク]
理学博士・針灸師。昭和26年生。昭和55年に新城治療院開設(現・新城針灸治療院)。修業のため全国無料施術巡業を行いつつ、世界正食協会の講師、整体や食養の講演等にも活躍する。大阪八尾市で最初の治療院を開業し、その後東大阪市にて難病患者専門の宿泊治療院を開設し多大な実績をあげる。中国厦門大学海外函授学院中医針灸科客員講師、黒龍江省斉々哈尓市労働病院針灸科講師、上海市綜合治療研究会名誉理事を経て、新城針灸治療院院長・東洋虹彩分析研究会主宰・北京薬王閣中医研究院客員教授。臨床をはじめて以来、常に「即効性のある治療法」を研究して来た結果、オリジナリティーに溢れる独自のシステムを完成しつつあり、隠れた新奉者も少なくない
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品