• ポイントキャンペーン

基礎知識と実務がマスターできるいまさらシリーズ
いまさら人に聞けない「社長・役員の税金」かしこい節税Q&A (改訂版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 191p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784901380911
  • NDC分類 336.98
  • Cコード C2034

内容説明

社長や役員の給与の取扱いは、平成18年度税制改正で抜本的に変更され、また平成19年度税制改正でも追加改正が行われているため、税務署のチェックも厳しさをますものと予想されています。その新しい情報を織り込んで、社長や役員が直面する給与・退職金・経済的利益をはじめ、役員と会社との取引・株式・組織改編などにかかる税務問題について、節税につながる処理の要点、税務調査の目の付けどころ、節税のためのアドバイスなどをコンパクトに解説。

目次

1 会社の役員となるのは
2 社長・役員に給与等を支払うとき
3 社長・役員に退職金を支払うとき
4 社長・役員に経済的な利益を与えるとき
5 税務署への対応を検討するとき
6 社長・役員と会社間で資産の売買・貸借等をするとき
7 株式の売却・消却・移転等をするとき
8 会社の組織改廃をするとき
9 どうする!こんなとき社長・役員へのアドバイス

著者等紹介

渡辺昌昭[ワタナベマサアキ]
昭和16年大阪府生まれ。昭和40年同志社大学経済学部卒業。昭和47年同大学大学院商学研究科修士課程修了。昭和45年公認会計士・税理士登録。現在、公認会計士、税理士、不動産鑑定士

西辻勝利[ニシツジカツトシ]
昭和20年奈良県生まれ。昭和42年同志社大学商学部卒業。同年、(株)日本実業出版社へ入社、総務・経理、編集の各部勤務。平成4年税理士登録。元NHK京都文化センター講師。現在、税理士、ファイナンシャル・プランナー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品