Q&A「資金繰り」早わかり事典

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 303p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784901380577
  • NDC分類 336.82
  • Cコード C2034

こちらの商品には新版があります。

内容説明

本書は、会社の生命線を確保し維持し業績の伸長に不可欠な仕事「資金繰り」について、意味・考え方・進め方・関連業務との関係・上達するためのコツなど、幅広く取りあげ、わかりやすくまとめている。

目次

資金繰りってどういうこと
資金繰りとキャッシュフローの関係は
資金の出と入りのつかみ方は
資金繰り表のつくり方・使い方は
資金繰りが苦しくなる・ラクになるわけは
突然の資金ショートの効果的な対応法は
先行き資金不足が見込まれるときの対策は
赤字会社で資金繰りを改善するポイントは
資金繰り改善のための財務体質健全化のポイントは
外部からの借入のコツは
余裕資金を運用するコツは
資金繰りの達人になる仕事は

著者等紹介

上羽宏[アゲハヒロシ]
昭和28年3月大阪市立大学経済学部卒。昭和28年4月繊維商社勤務を経て現在(株)松菱(倉庫業。大阪市)監査役。昭和40年2月税理士登録。昭和45年4月公認会計士登録。平成10年10月CFP登録。現在、上羽会計事務所所長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品