目次
第1章 『魏志』倭人伝の“伊都国”
第2章 “伊都国”に実在した倭王の証明
第3章 “糸島”の“伊都国”に実在した“三種の神器”
第4章 “平原弥生古墳”発掘調査報告書の完成に向けて
第5章 原田大六著『平原弥生古墳―大日〓貴の墓』
附章 『万葉集』の“枕詞”
著者等紹介
井手將雪[イデマサユキ]
1933年 福岡県生まれ。1965年 平原弥生遺跡の調査を行なう原田大六氏と出会い、考古学を学ぶ。原田大六氏が亡くなったのち、平原弥生古墳調査報告書編集委員として『平原弥生古墳―大日〓貴の墓』(原田大六著)の制作に携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。